認定死亡

東日本大震災で着目された「認定死亡」
失踪宣告(民法31条)とどう違うのでしょうか。

認定死亡は公官庁が死亡を報告し戸籍上取扱う。…
失踪宣告は家庭裁判所の審判。

両方共相続が開始する。

認定死亡は死亡したと「推定する」。
失踪宣告は死亡したと「みなす」。
死亡を取消す場合、
認定死亡
反対の証拠を挙げれば推定を覆すことができる。
失踪宣告
再度裁判(失踪宣告取消しの審判)をしないといけない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>