死の淵③

「その時、もう完全にダメだと思ったんですよ。
椅子に座っていられなくてね。
椅子をどけて、机の下で、座禅じゃないけれど、胡坐をかいて机に背を向けて座ったんです。
終わりだっていうか、あとはもう、それこそ神様、仏様に任せるしかねぇっていうのがあってね」

「私はあの時、自分と一緒に”死んでくれる”人間の顔を思い浮かべていた」

”死の淵を見た男” の福島原発の所長吉田昌朗さんの回想録の一節です。
この後、必要最小限に人を残して退避命令がでます。
しかし決してあきらめたわけではありません。
最後まで原子炉に水を注入する覚悟でした。

人知を超えた何かが日本を救ったのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>