昨日テレビでもおなじみのカリスマ大家の鈴木ゆり子さんのお話を聴きました。
「部屋に泊まった事のない大家は、味見もせずに新商品を出す飲食店と同じ」
と言います。
泊ってみると、音、匂い、等々いろいろなことがわかります。
まずは自分の商品を知ることです。
不動産会社任せはダメです。
大家さんと、管理会社の役割は違うからです。
大家さんに草取りと掃除は自分でやるように言うそうです。
理由は入居者に会えるからです。
「おはよう。いってらっしゃい」と感謝の気持ちを込めて言う。
何かあったら入居者が助けてくれます。
そして退去者防止にもなります。
全ての責任は自分にあると自覚することが大切です