信託活用事例から。
受託件数。 2012年 2件
2103年 46件
障害者のお子さんがいる方の口コミと推薦で爆発的に増えたそうです。
私達が「理解してもらうのは難しい」と先入観を持ってしまうことが一番の普及 の障害になっているのかもしれません。
利用者さんは役立つ方法を望んでいるからです。
信託でなければ出来ない事例は勉強になります。
信託をやっていく上で障害になっているのは
・借入が難しい。
・株式(上場)の信託が難しい
・その他
これらは、法的に不可というより、先例がないから(誰もやっていないから)ダ メというのが真実のようです。
そんな中、受託者名義の預金通帳を作ったりと、壁を打ち破っています。
「数年たったら信託では、日本で指に入るだろう」
という主催者の言葉が頷けます。
今後の活躍を期待します。