出版裏話

『SA23期生での共著出版裏話』というお話を昨日聴きました。
講師は児山秀幸氏 (23期生 ㈱DSC)・都築恒久氏 (23期生 ライフアシスト㈱)です。

養成講座の同期20人が集まって本を創ったお話。
個々に割り振って自由に書く方法でなく、ひとつの流れを皆で分担して書きました。
一番大変なのは、20人の調整。
初めて本を書く人、慣れた人様々です。

初めに決めたルールは
「会議で決めた事は絶対。後で文句はなし。参加しなかったあなたが悪い」
この掟が本を完成させた大きな要因です。

この掟に従い、出来あがってきた文章を、削減、入れ替え、修正し完成に導いていきます。
温厚な都築さん、児山さんが本を創る鬼となって、皆を引っ張り、出来あがった作品です。

その苦労話には、裏話もたくさんあります。
また気になる印税のお話も興味深かったです。

その後チームのHPを創り、セミナー、無料相談会と幅を広げています。
本を出したことにより、仕事にもつながっているようです。

本を創り、ネットワークが強固になり、仕事に繫がる。
ますますの発展を期待します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>