現場

昨日のセミナーからです。

「自分の頭の中に真実はない。
現場に真実がある」
冒頭に言われた言葉です。

子供が考えていることと親が考えていることは違う。
親の意思で実行することの大切さ。
重要性の原則。大切なものは何か。
仕事に対する姿勢。
部分的に〇でも全体から見たら×。
市場から見ていますか。

最後にお金の貰い方のお話がありました。
申告や提案ではお金はあまりもらえません。
こちらがどんなに苦労しても、顧客は当たり前の業務だと思っているからです。
お金が貰えるのは顧客に「決断実行」させることです。

現場から、本当のこと、本音を感じ取り、決断実行してもらうことの大切さを学びました。
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>